2009年11月22日
交通渋滞(´Д`;)
毎度のことですが、連休になるといつも起こる、高速道路の渋滞。
特に白浜方面~海南市付近にかけての渋滞は酷いものです。
ちなみに本日も渋滞中(´Д`;)
渋滞に捕まり、まだ到着されていないお客様もおられます。
予定は20時過ぎかな~
渋滞状況は
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kinki.html
でご覧いただけます。
ちなみに本日14時30分ごろの状況

16時30分になると・・・

渋滞がなければ最短で2時間弱ほどで当館までお越しいただけますが、この状態で白浜を出発すると4時間以上かかる場合があります
http://www.jartic.or.jp/guide/yosoku/
にて渋滞予測もご覧いただけますので、旅行を予定のお客様は事前に調べられる事をお勧めします。
特に年末年始にお越しのお客様はご覧くださいませ。
*********************************
双子島荘 公式サイト
http://www.futagojimasou.com/
TEL:073-444-1145 FAX:073-444-1147
*********************************
特に白浜方面~海南市付近にかけての渋滞は酷いものです。
ちなみに本日も渋滞中(´Д`;)
渋滞に捕まり、まだ到着されていないお客様もおられます。
予定は20時過ぎかな~
渋滞状況は
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kinki.html
でご覧いただけます。
ちなみに本日14時30分ごろの状況


16時30分になると・・・


渋滞がなければ最短で2時間弱ほどで当館までお越しいただけますが、この状態で白浜を出発すると4時間以上かかる場合があります

http://www.jartic.or.jp/guide/yosoku/
にて渋滞予測もご覧いただけますので、旅行を予定のお客様は事前に調べられる事をお勧めします。
特に年末年始にお越しのお客様はご覧くださいませ。
*********************************
双子島荘 公式サイト
http://www.futagojimasou.com/
TEL:073-444-1145 FAX:073-444-1147
*********************************
2009年11月21日
クリスマスツリー(早)
少し早いのですが、ロビーの一角にクリスマスツリーを飾りました。


天井に届かんばかりの大きなツリーとかわいい小さなツリーの二本立てです。
記念写真にも♪
シャッターを押しますのでご遠慮なくおっしゃってください。
本日は秋の行楽シーズンの連休ということもあり、満員御礼!
クエ料理を食べにお越しのお客様や、ツアーのお客様等々でたくさんのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございました。
冬が近づき、段々とクエ料理を食べにお越しくださるお客様が増えてまいりました。
今年も天然物でのご提供です。
最近は養殖技術も発達し、養殖クエも供給されておりますが、天然には天然ならではの味があります。
この、独特の素材味を味わうならば、一度は天然クエを食べてほしいですね~。
是非、双子島荘で「天然本クエ料理」お試しくださいませ。

グロテスクな顔のクエです

クエをぶった切って満足そうな料理長です
*********************************
双子島荘 公式サイト
http://www.futagojimasou.com/
TEL:073-444-1145 FAX:073-444-1147
*********************************


天井に届かんばかりの大きなツリーとかわいい小さなツリーの二本立てです。
記念写真にも♪
シャッターを押しますのでご遠慮なくおっしゃってください。
本日は秋の行楽シーズンの連休ということもあり、満員御礼!
クエ料理を食べにお越しのお客様や、ツアーのお客様等々でたくさんのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございました。
冬が近づき、段々とクエ料理を食べにお越しくださるお客様が増えてまいりました。
今年も天然物でのご提供です。
最近は養殖技術も発達し、養殖クエも供給されておりますが、天然には天然ならではの味があります。
この、独特の素材味を味わうならば、一度は天然クエを食べてほしいですね~。
是非、双子島荘で「天然本クエ料理」お試しくださいませ。

グロテスクな顔のクエです

クエをぶった切って満足そうな料理長です
*********************************
双子島荘 公式サイト
http://www.futagojimasou.com/
TEL:073-444-1145 FAX:073-444-1147
*********************************
2009年11月03日
しらすまつり
今日は和歌浦漁港「おっとっと広場」にてしらすまつりが行われました
昨日は天気が悪かったのですが、なんとか新鮮な生のわかしらすを入荷っ!

この透明度!美味しそうな生シラスを見た組合長が・・・
つまみ食いをしています(´Д`;)
※よい子のみんなは真似してはいけません
今回の販売品はコレ

MANPA料理長の松木さんに調理して頂いたしらす汁と

ビックリ仰天の組合せ。シラスパンです!
この組合せ…食べる前はちょっぴり疑問がありましたが意外に美味しかったです!

1時間あまりでしらす汁・シラスパンともに売り切れてしまいました><
ありがとうございました
帰る頃には駐車場、付近道路が大渋滞になるほどの大盛況でした
あまりの行列に、狙っていた「しらすのお好み焼き」を食べる事が出来ず…
来年こそは食べてやりたいと思います!
来年は5月頃に開催予定ですので、是非是非お越し下さいませ!
*********************************
双子島荘 公式サイト
http://www.futagojimasou.com/
TEL:073-444-1145 FAX:073-444-1147
*********************************

昨日は天気が悪かったのですが、なんとか新鮮な生のわかしらすを入荷っ!

この透明度!美味しそうな生シラスを見た組合長が・・・


つまみ食いをしています(´Д`;)
※よい子のみんなは真似してはいけません
今回の販売品はコレ

MANPA料理長の松木さんに調理して頂いたしらす汁と

ビックリ仰天の組合せ。シラスパンです!
この組合せ…食べる前はちょっぴり疑問がありましたが意外に美味しかったです!

1時間あまりでしらす汁・シラスパンともに売り切れてしまいました><
ありがとうございました
帰る頃には駐車場、付近道路が大渋滞になるほどの大盛況でした
あまりの行列に、狙っていた「しらすのお好み焼き」を食べる事が出来ず…
来年こそは食べてやりたいと思います!
来年は5月頃に開催予定ですので、是非是非お越し下さいませ!
*********************************
双子島荘 公式サイト
http://www.futagojimasou.com/
TEL:073-444-1145 FAX:073-444-1147
*********************************